初心者の悩みの定番、定期で起こるのがアクセス来ない!!!
これは中級者でも思うかもしれません。(最近ないな~的な?しらんけど。)
私もアクセス来ないから仕込まなくては!!と日々思っています。⇒とくにトレンド
アクセス流入の鍵は日々の努力の賜物です。
でも何をしたらいいの?と思いますよね。
そんなあなたにななこなりの考えをまとめました。
お前だれやねんな方はななこの自己紹介読んでもらえると嬉しいです。
↑関西人ではないけど関西弁すき
初心者の悩み!アクセス来ない!なぜ?
初心者(ブログを立ち上げてまもない)ブログは赤ちゃんなので弱くて読者に見つけてもらえません。
まずはなぜ赤ちゃんブログはアクセスが来ないのか解説します。
ブログの強さの説明をしますね。
立ち上げたばっかりのブログは赤ちゃん。(弱い)
個人のブログは子供~成人(記事数、期間などで弱~強い)
企業のサイトはおじいちゃん(すげー強い)
↑おじいちゃんじゃなくて管理職くらいの大人のほうが強そうですかね。強いおじいちゃんもいるけど(笑)
Googleさんは強いブログを検索上位にもってきます。
そして強いブログはしっかり読者の悩みに答えています。
Googleさんは読者(検索するひと)の悩み、知りたいことにしっかり答えているブログを検索上位にもってくるんですね。
読者は検索結果上位のサイトを読むのでブログが弱いとみつけてもらえない⇒アクセスがない
となります。
初心者のブログがアクセスしてもらうには?
初心者の立ち上げたばっかのブログはアクセスがないのが普通です。
アクセスしてもらうにはそれなりの努力が必要です。
- ブログを育てる
- キーワードを意識する
- 検索結果が強いライバルだらけのキーワードはやめる
- SNSでみてもらう
私が思いつくのはこれくらいです。
SEO(強いブログにする)やキーワード選定についても勉強しましょう。
初心者の悩み④キーワード選定とライバルチェックが難しい?わかりやすく解説
まとめ
初心者の悩みの定番、アクセスが来ない!場合は
①ブログを育てる
②キーワード選定を勉強
③ライバルが弱いか確認
④SNSで発信
これらを意識しつつ継続が大事だと思います!
LINEで!
(ココナラ未登録の場合も↓↓↓)
詳しく知りたい場合はココナラ電話相談で受け付けしています。お気軽にお問い合わせください。
ブログやアフィリエイトの稼ぎ方おしえます ブログ初心者さん限定。ブログの相談にのります!
コメントを残す